【外食編第774回目錦珍樓点心舗 炒面 上海風やききそば。】 - 2011.04.18 Mon
【外食編第774回目錦珍樓点心舗 炒面 上海風やききそば。】
※この記事は2010.04.に更新しました。
関内駅川から伊勢佐木モールを進むんで行きます(伊勢佐木モールはオデオン迄のことを謂うのかなぁ?)。
ここまで歩くと23:00頃なので寂しい感じですが所々お店開いてるんですね。
この辺りは比較的静かな感じですがオデオンから関内側は茶髪ロン毛ストレート細身スーツの数が凄いですね。
前記事の続きですが餃子と上海やきそばを注文の上海焼きそば編です。
上海やきそばは炒面と呼ぶんでしょうか?680円でした。
今迄未掲載含め数店で上海焼きそばを食べました。
深食はマルちゃんカップ焼きそばの上海やきそば(現在販売してません)やマルちゃん焼きそば弁当(塩)「北海道地域販売のマルちゃんの商品)のイメージがあって、それを追い求めているんですが…
どこの店も盛は良いですねぇ。
ただ普通に「上海焼きそばください」としか注文してないのにどこも大盛状態て感じです。
具材も小さめと大きめが沢山入っています。
海老、キャベツ、かに(かま?)、ニラ、木耳、など。
この匂いはなんだろう?空調?、キャベツ?、何か匂います。
数店食べた印象では上海焼きそばは簡単に言うと「塩焼きそば」なんじゃないのか?と思ってしまった。
塩+中華味みたいな味付けの焼きそば…
不味くは無いけど求め想像していたものとは違うみたい…
しかしあの焼きそばに出会うまでは…
錦珍楼点心舗
横浜市中区伊勢佐木町6-133
横浜市営地下鉄(ブルーライン)阪東橋駅徒歩5分程度、
京急黄金町駅徒歩7分程度
17:00~翌5:00
無休
動画
横浜)伊勢佐木町)錦珍樓点心舗 炒面(上海風やききそば)と鉄板焼ぎょうざ
※この記事は2010.04.に更新しました。

関内駅川から伊勢佐木モールを進むんで行きます(伊勢佐木モールはオデオン迄のことを謂うのかなぁ?)。
ここまで歩くと23:00頃なので寂しい感じですが所々お店開いてるんですね。



前記事の続きですが餃子と上海やきそばを注文の上海焼きそば編です。
上海やきそばは炒面と呼ぶんでしょうか?680円でした。

今迄未掲載含め数店で上海焼きそばを食べました。
深食はマルちゃんカップ焼きそばの上海やきそば(現在販売してません)やマルちゃん焼きそば弁当(塩)「北海道地域販売のマルちゃんの商品)のイメージがあって、それを追い求めているんですが…
どこの店も盛は良いですねぇ。
ただ普通に「上海焼きそばください」としか注文してないのにどこも大盛状態て感じです。

具材も小さめと大きめが沢山入っています。
海老、キャベツ、かに(かま?)、ニラ、木耳、など。
この匂いはなんだろう?空調?、キャベツ?、何か匂います。

数店食べた印象では上海焼きそばは簡単に言うと「塩焼きそば」なんじゃないのか?と思ってしまった。
塩+中華味みたいな味付けの焼きそば…
不味くは無いけど求め想像していたものとは違うみたい…
しかしあの焼きそばに出会うまでは…





錦珍楼点心舗





動画
横浜)伊勢佐木町)錦珍樓点心舗 炒面(上海風やききそば)と鉄板焼ぎょうざ
スポンサーサイト