【外食編第781回目星のうどん だましあいうどん冷。】 - 2011.04.29 Fri
【外食編第781回目星のうどん だましあいうどん冷。】
※この記事は2010.05.03(月)晴れに更新しました。

相鉄線横浜駅1Fにある星のうどんでうどん食べました。
改装後は駅改札外からもカウンターのみですが利用することが出来るようになりました。
二つ並んだ券売機の前でお目当ての冷やしうどんの中からどれを選ぼうかなぁ…
深食はここの冷やしが好きなんだよね。
トッピングもあるけど、きつねとかたぬきとか値段眺めていると…
「だまいあいうどん」のボタンが…
なんだろう?取り敢えずそれにしてみます。
店内調理場と客間を仕切るカウンターに出します。
お水を汲んでいるとうどんが出来ました。
なるほど…きつねとたぬきの化かしあいですね!
それで天かすと揚げが入ってるんだ。
ここの天かすは軽やかでサクッとしてるんだよね。
駅のホームのとかってガリッ、サクッて感じだけどここのは細かくて綺麗な色で軽やか。
他には葱とわかめが入っていました。
冷やしだからなのか、練り山葵も付いていました。
三角形の揚げは、これあれですね。稲荷に使う様な感じで甘口で。
薄く甘くって感じです。
冷やしに合うんじゃないかなぁ。
こしがあって美味しいです。
横浜)駅そばうどん)星のうどんでだましあいうどん(冷やし)
※この記事は2010.05.03(月)晴れに更新しました。

相鉄線横浜駅1Fにある星のうどんでうどん食べました。
改装後は駅改札外からもカウンターのみですが利用することが出来るようになりました。
二つ並んだ券売機の前でお目当ての冷やしうどんの中からどれを選ぼうかなぁ…
深食はここの冷やしが好きなんだよね。
トッピングもあるけど、きつねとかたぬきとか値段眺めていると…
「だまいあいうどん」のボタンが…
なんだろう?取り敢えずそれにしてみます。

店内調理場と客間を仕切るカウンターに出します。
お水を汲んでいるとうどんが出来ました。
なるほど…きつねとたぬきの化かしあいですね!
それで天かすと揚げが入ってるんだ。
ここの天かすは軽やかでサクッとしてるんだよね。
駅のホームのとかってガリッ、サクッて感じだけどここのは細かくて綺麗な色で軽やか。
他には葱とわかめが入っていました。
冷やしだからなのか、練り山葵も付いていました。

三角形の揚げは、これあれですね。稲荷に使う様な感じで甘口で。
薄く甘くって感じです。
冷やしに合うんじゃないかなぁ。
こしがあって美味しいです。


横浜)駅そばうどん)星のうどんでだましあいうどん(冷やし)
スポンサーサイト