【外食編第XXX回目野毛の清香楼で上海やきそば。】 - 2018.08.03 Fri
※2010年05月下書き。
未掲載で埋もれていたのをお店が現存している記事を掘り起こし掲載です。
【外食編第XXX回目野毛の清香楼で上海やきそば。】
※この記事は2010.05に更新しました。
夜の野毛を歩きます。
野毛って中華料理店多いんだよね。
それに夜中もAM03:00とかまで営業してる店も結構あるんだね。
テレビ効果って凄いんだね。
三陽の本店?は店の前まで沢山の男女若者、狭い店内も外も満員御礼で待ちが居るくらい。
新しい店舗は二階もテーブルも人が居るのが見えるけど、カウンター席は若干空席がある感じ。
表看板メニューみたけど、一人飯夕飯としては値段いっちゃうからパスして上海焼きそばを探しながら歩きます。
野毛の本通り(洋食のキムラがある通り)に中華料理店が連なっています。
その中に数店上海焼きそばがあるお店があって一軒に入ってみました。
800円かぁ…700~750円ならありがたいんだけどね。
深食的懐では焼きそばやラーメンは深食的庶民価格の550~7精一杯で750円未満なんだよね。
焼きそばって手軽に自炊出来る料理じゃない?
「8」が付くとキツイ…それは定食行けちゃうから…
でも勉強です!「上海やきそば下さい」
明日から数日は健康的な納豆生活決定…
そんな事を言いながらも「餃子」も頼んでしまった深食です。
一週間単位で大まかな食費をやりくりしないと凄い事になっちゃうからね。
上海やきそばの登場です。
見かけは何店舗かで食べた上海焼きそばと似ています。
てか同じような感じだよね。
目立つキャベツと細い~普通麺の太さの麺に色もこんな感じ。
これが上海焼きそばのスタンダードなのかなぁ?…
麺は細麺
具材は… 細切り豚肉、ニラ、キャベツ、にんじん、海老。
味付けは塩味+中華味(がら系)でお店によっては濃さが様々なので、テーブル備えで胡椒があれば振ってもいいんじゃないかなぁ。
また最近流行のラー油なんかも少し入れてもいいかも。
(全体じゃなくて一部分でちょい楽しむみたいな)
深食は胡椒を振っていただきました。
やはり深食の探し求めている上海焼きそばではなかった。
あのオイスターソース味と塩の絶妙なハーモニー、木耳やらの具材の入った上海焼きそばは何処?
中華料理清香楼本館
横浜市中区野毛町2-77-1
AM10:00-翌AM03:00
年中無休
http://www.seikourou.sakura.ne.jp/shopinfo/
京急日ノ出町駅徒歩5分程度
JR京浜東北根岸線、横浜市営地下鉄(ブルーライン)桜木町駅徒歩7分程度で野毛本通沿い、洋食のキムラのある通り。
未掲載で埋もれていたのをお店が現存している記事を掘り起こし掲載です。
【外食編第XXX回目野毛の清香楼で上海やきそば。】
※この記事は2010.05に更新しました。

夜の野毛を歩きます。
野毛って中華料理店多いんだよね。
それに夜中もAM03:00とかまで営業してる店も結構あるんだね。
テレビ効果って凄いんだね。
三陽の本店?は店の前まで沢山の男女若者、狭い店内も外も満員御礼で待ちが居るくらい。
新しい店舗は二階もテーブルも人が居るのが見えるけど、カウンター席は若干空席がある感じ。
表看板メニューみたけど、一人飯夕飯としては値段いっちゃうからパスして上海焼きそばを探しながら歩きます。

野毛の本通り(洋食のキムラがある通り)に中華料理店が連なっています。
その中に数店上海焼きそばがあるお店があって一軒に入ってみました。
800円かぁ…700~750円ならありがたいんだけどね。
深食的懐では焼きそばやラーメンは深食的庶民価格の550~7精一杯で750円未満なんだよね。
焼きそばって手軽に自炊出来る料理じゃない?
「8」が付くとキツイ…それは定食行けちゃうから…
でも勉強です!「上海やきそば下さい」
明日から数日は健康的な納豆生活決定…
そんな事を言いながらも「餃子」も頼んでしまった深食です。
一週間単位で大まかな食費をやりくりしないと凄い事になっちゃうからね。

上海やきそばの登場です。
見かけは何店舗かで食べた上海焼きそばと似ています。
てか同じような感じだよね。
目立つキャベツと細い~普通麺の太さの麺に色もこんな感じ。
これが上海焼きそばのスタンダードなのかなぁ?…

麺は細麺
具材は… 細切り豚肉、ニラ、キャベツ、にんじん、海老。
味付けは塩味+中華味(がら系)でお店によっては濃さが様々なので、テーブル備えで胡椒があれば振ってもいいんじゃないかなぁ。
また最近流行のラー油なんかも少し入れてもいいかも。
(全体じゃなくて一部分でちょい楽しむみたいな)
深食は胡椒を振っていただきました。
やはり深食の探し求めている上海焼きそばではなかった。
あのオイスターソース味と塩の絶妙なハーモニー、木耳やらの具材の入った上海焼きそばは何処?





中華料理清香楼本館







スポンサーサイト