【外食編 第264回目相鉄線海老名駅海老名そばでゆで卵カレーライスを食べた。】 - 2008.10.16 Thu
【外食編 第264回目相鉄線海老名駅海老名そばでゆで卵カレーライスを食べた。】

相模鉄道(相鉄線;私鉄)の下り終点の海老名駅ホームにおそば屋さんがありまして、そこがあちこちのblogで紹介されていたので深食も食べてみましたよ。

他blogの紹介通りスタンド型コーヒーショップの外観なのに中身は駅の立ち食いそば、うどん屋さん。
店内と店外にメニューが掲示されていました。

そば、うどんはコロッケ、カレー、天ぷら、山菜などやセットメニューなどがありました。
カレーは…
カレーライス400円
生玉子カレーライス450円
ゆで卵カレーライス470円←今回食べたのはこれ!
コロッケカレーライス480円
大盛カレーライス520円
わかめハーフたぬき ミニカレーセット500円←これが人気みたいです!

カレールーは煮込み寝かせでかなりドロッとしていて濃厚な感じでいい感じです。
これは何て云うかホームランカレーに似ているんじゃないかと曖昧な記憶で言ってみたりして…
深食的にはそんな感じです。

辛くはないです。

2008.10.05(日)
※かなり多くの記事の画像が消えてしまっているみたいです。
FC2の方で復旧するのかどうなのかアナウンスも無いのですがとりあえず様子を見ています。
そういう訳でこれから一つの記事での写真の枚数を減らしていこうかと思ってます。
自身で写真を再UPして復旧させるときの負担を少しでも軽くするための対策です。
(復旧しない場合は過去の記事も年明けから枚数を大幅に減らして深食自身で復旧させるつもりです)
また今回試少し手間がかかりましたが写真の用途によってサムネイルのサイズを変えてみました。
最後の2枚は今迄と同じでクリックで大きくなるタイプ。
1枚目~5枚目まではこのサイズなのにクリックで大きくなうようにしてみました。
それで今回は削って8枚に納めました。
街や周辺の雰囲気も味わえるようにしてきましたが余りにもたくさんの写真が消滅状態なので厳しいです。

相模鉄道(相鉄線;私鉄)の下り終点の海老名駅ホームにおそば屋さんがありまして、そこがあちこちのblogで紹介されていたので深食も食べてみましたよ。

他blogの紹介通りスタンド型コーヒーショップの外観なのに中身は駅の立ち食いそば、うどん屋さん。
店内と店外にメニューが掲示されていました。

そば、うどんはコロッケ、カレー、天ぷら、山菜などやセットメニューなどがありました。
カレーは…
カレーライス400円
生玉子カレーライス450円
ゆで卵カレーライス470円←今回食べたのはこれ!
コロッケカレーライス480円
大盛カレーライス520円
わかめハーフたぬき ミニカレーセット500円←これが人気みたいです!

カレールーは煮込み寝かせでかなりドロッとしていて濃厚な感じでいい感じです。
これは何て云うかホームランカレーに似ているんじゃないかと曖昧な記憶で言ってみたりして…
深食的にはそんな感じです。

辛くはないです。


2008.10.05(日)
※かなり多くの記事の画像が消えてしまっているみたいです。
FC2の方で復旧するのかどうなのかアナウンスも無いのですがとりあえず様子を見ています。
そういう訳でこれから一つの記事での写真の枚数を減らしていこうかと思ってます。
自身で写真を再UPして復旧させるときの負担を少しでも軽くするための対策です。
(復旧しない場合は過去の記事も年明けから枚数を大幅に減らして深食自身で復旧させるつもりです)
また今回試少し手間がかかりましたが写真の用途によってサムネイルのサイズを変えてみました。
最後の2枚は今迄と同じでクリックで大きくなるタイプ。
1枚目~5枚目まではこのサイズなのにクリックで大きくなうようにしてみました。
それで今回は削って8枚に納めました。
街や周辺の雰囲気も味わえるようにしてきましたが余りにもたくさんの写真が消滅状態なので厳しいです。
スポンサーサイト